こんにちは!
新卒の会社を1日で辞めてフリーランスになったmioです。
わたしは、会社を辞めた当初、キャリアも貯金もないダメウーマンでした。
そんなダメウーマンのわたしがお仕事をもらうために、気をつけたことが1つあります。
それは、周りに信用されるということです!
今回は、わたしが周りに信用されるために普段気をつけている4つのことをご紹介していきたいと思います!
フリーランスを目指している方に役立つはずなので、ぜひチェックしてみてください!
こんにちは!
新卒の会社を1日で辞めてフリーランスになったmioです。
わたしは、会社を辞めた当初、キャリアも貯金もないダメウーマンでした。
そんなダメウーマンのわたしがお仕事をもらうために、気をつけたことが1つあります。
それは、周りに信用されるということです!
今回は、わたしが周りに信用されるために普段気をつけている4つのことをご紹介していきたいと思います!
フリーランスを目指している方に役立つはずなので、ぜひチェックしてみてください!
こんにちは、フリーランスをしているmioです。
先日、こんな質問をいただきました。
フリーランスに向いている人と向いていない人って、ありますか?
結論からいいますと、フリーランスに向き不向きはあります!
今回は、そんなフリーランスに向いている人と向いていない人の特徴を詳しくお話したいと思います。
わたくしmioは、2016年4月、22歳のときに新卒の会社を1日で辞めました。
今回は、会社を辞めることになった理由と経緯、そして辞めたあとのことをお話したいと思います!
フリーランスをしていると、「フリーランスって、どんな1日を過ごしているの?」という声を耳にします。
わたしは在宅フリーランスをしているので、「1日中、家にいるなんてラクだね〜」、「ヒマだよね?」といった声もちらほら…。
在宅フリーランスは、確かにずっと家にいることが多いですが、決してヒマをしているワケじゃないんですよ!
今回は、在宅フリーランスの実態をご紹介すべく、わたしの1日のタイムスケジュールを公開したいと思います!
こんにちは、mioです。
わたしは、好きなことを仕事にした方がよいと考えています。
今回は、その理由をお話ししていきたいと思います。
ワークスタイルに迷っている方はぜひ一読ください。